お花屋さんで知る秋

こんにちは!かな姐です。
暑い暑い情熱的な夏が過ぎ、秋の気配を感じる最初の行事がお月見。
わたしが住んでいる残暑の厳しい関西でも、この季節お花屋さんの店頭にはお月様みたいなまんまるい菊や、秋の花りんどうが並び、もう秋だなぁと感じます。
我が家では毎年、お月見にちなんで丸い形のものや黄色の食材にこだわってみたり、素材は里芋などを使ってお料理やデザートを並べます。
たとえば目玉焼きを乗っけたハンバーグや、まあるくてかわいい黄色いケーキ、里芋やサツマイモを使ったお団子、里芋の煮っ転がしなどなど。
さぁ、今年は何を作ろうかな~。

お月見メニュー
アメリカン・ビーフ
サーロインの味噌漬けステーキ

レシピを印刷する

豚肉でよく作っていた味噌漬けステーキを、思い付きでアメリカン・ビーフで作ってみたら、これがびっくり!うまみが増しておいしいのなんの。漬けこんだ状態で保存もできるので、ステーキ用カットのアメリカン・ビーフをたくさん購入したときに下ごしらえして冷凍しておくこともできます。

材料(4人前)

  • ・アメリカン・ビーフ(牛肉)
    サーロイン
    2枚
     
  • <A>
  • ・本みりん大さじ2
  • ・味噌大さじ1
  • ・しょうゆ大さじ1/2
  • ・さとう小さじ1
  • ・サラダほうれん草適量

* 作り方 *

  1. 厚手のビニール袋に<A>とアメリカン・ビーフを入れて、袋の外からよく揉んで全体になじませ、密封して冷蔵庫で1~2日ほどおく。
  2. 調理する30分前に冷蔵庫から取り出して室温に戻しておく。アメリカン・ビーフの周りの味噌は焦げやすいので丁寧に取り除く。フライパンにサラダ油をひいて弱火にかけ、アメリカン・ビーフを入れ、片面ずつふたをしながら火を通す。余熱で火が入るので八分通りくらいまで火を通したらOK。手で触れられるくらいまで冷ましてから斜めに削ぎ切りにし、サラダほうれん草と一緒に盛り付ける。
ワンポイント!

味噌床は焦げやすいので、焼く前に全部きれいに取り除いてから焼きましょう。中火より弱火でじっくりが基本です。

お月見メニュー
アメリカン・ポーク
肩ロースと根菜のごま味噌煮

こっくり美味しい味噌味の煮物です。
アメリカン・ポークのうまみが野菜にしみこんでとってもおいしく仕上がりますよ。

材料(4人前)

  • ・アメリカン・ポーク(豚肉)
    肩ロースかたまり
    400g
     
  • ・里いも500g
  • ・にんじん1本
  • ・水400㏄
  • ・サラダ油少々
  • ・すりごま大さじ2
  • <A>
  • ・みりん、しょうゆ
     
    各大さじ1ずつ
  • <B>
  • ・さとう大さじ1
  • ・みりん大さじ1
  • ・酒大さじ1
  • <C>
  • ・味噌大さじ1
  • ・しょうゆ大さじ1/2

* 作り方 *

  1. アメリカン・ポークは3センチ角くらいに切って<A>をもみこみ、10分ほどおく。里いもは皮をむいて一口大に、にんじんも皮をむいて1センチ幅の半月に切る。いんげんはへたを切り落として半分の長さに切る。
  2. フライパンにサラダ油をひいて(1)のアメリカン・ポークを炒める。色が変わってきたら里いもとにんじんを加えてさらに炒め、全体に油が回ったら水と<B>を入れてふたをして、材料が柔らかくなるまで10分ほど煮る。
  3. 煮汁が半分くらいになったら、根菜が柔らかくなっているのを確認して、いんげんと<C>を加えて全体を煮絡める。仕上げにすりごまをふる。
ワンポイント!

味噌は香りが飛びやすいので、仕上げに加えるのがポイント。味噌と相性の良いすりごまも加えてさらにコクとうまみをアップさせました。

献立にするなら、これにあっさりとしたお吸い物をプラス。ススキにお月見団子(またはお月様のケーキでも♪)もお忘れなく。今年のお月見もお天気が良いといいですね^^