
アメリカンビーフで作る俺のすき焼き

材料(2人前)
- アメリカンビーフ(牛肉)切落し200g
- 長ねぎ1本
- しらたき(下茹で済み)100g
- しいたけ4個
- 玉ねぎ1/2個
- 焼き豆腐1/2個
- トマト1個
- えのき1/2個
-
<A>
- 水150g
- めんつゆ(3倍濃縮)150g
- だし入りみそ15g
- 砂糖20g
-
1しらたきは5cm幅に切り、しいたけは石付きを取って半分に切る。
玉ねぎはくし切りで6等分にする。焼き豆腐は一口大に6等分にする。えのきは割いておく。 -
2トマトは8~12等分にし、長ねぎは斜め切りにする。
-
3フライパンに<A>を入れて混ぜ、アメリカンビーフを加えて全体を絡めるようにさらに混ぜる。
-
4(3)の牛肉を寄せて、(1)の野菜と(2)の長ねぎの白い部分を敷き詰める。
-
5中火で熱し、お肉をほぐしながら上下を返し煮込む。野菜も火が通るまで煮込む。
-
6食べる直前に長ねぎの青い部分とトマトを入れ、フライパンを傾けながらスプーン等で汁をかけ、火を通す。
お肉が固くならないようにするために、調味料とお肉を絡めてから火にかける。