美容も健康もあきらめない!オトナが食べたい肉料理

Vol.6ビーフと春雨の韓国風和え物

「夫が定年退職をした後の生活のことが不安です。」という声を、周りからよく聞きます。

長期休暇などで夫の仕事が休みになると、一日中家に居られるので、朝昼晩と食事の用意をしないといけないし、ずっと暇そうにリビングでテレビを観たりうたた寝されたりすると、こっちは好きな韓ドラも自由に観られないし(一人なら観ながら号泣とかできたのに!)、休みはせいぜい1日か2日で充分!って思ってしまっていたのに、それが定年後になるとずっとその状態が続くってことでしょ?!

お互いにストレスがたまりそうーーー!どうしよう!!!という声です。

うちのオットも会社員なので当然定年退職を迎えるわけですが、オットはなんせ一人で遊ぶのが得意で、趣味もたくさん!
釣りやダイビング、ジムや買い物など一人で勝手に機嫌よく出かけてくれるので、妻も気兼ねなく友達と飲みに行ったり、旅行へ出かけたり、自由に過ごせています。
お互いに別々の予定もありつつも、たまに一緒に山に登ったり、旅行へ出かけたりもする。
大切なのはお互いに干渉しすぎないこと。口出ししない(←これ大事)。
我が家の場合は、四六時中一緒に行動するより、たまに一緒にいるくらいがちょうどいい距離感なのかなって思っています。

Recipe

ビーフと春雨の韓国風和え物

週末になるとスーパーのお肉コーナーには焼き肉用のお肉がお買い得になって売られていますよね!
子どもたちが居たころはよくおうち焼き肉として大量に買ってきて家でどんどん焼いて食べさせたものですが、歳を重ねてくるとお肉だけをがっつりと食べる調理法よりも、色んな野菜と一緒に混ぜて食べるレシピの方がぐっと食べやすかったりします。

アメリカンビーフの焼き肉用のお肉は、しっかりこくもうまみもあって、そのままシンプルに焼いて焼き肉のたれで食べるのも良いですが、大人向けにはちょっと目先を変えて、韓国風の春雨和えにしてみるのもおすすめ!
全部を一緒くたに調理せず、少しだけ手間をかけてお肉にも、お野菜にもそれぞれ味をつけて最後に春雨と一緒に和えるという作り方にすると、薄味なのだけれど癖になる味わいで、隠し味に入れたお酢のおかげでさっぱりしているのでどんどんお箸が進みます。

食欲が落ちがちな梅雨の季節に是非お試しください。

材料(4人分)

  • アメリカンビーフ(牛肉)焼き肉用300g
  • ほうれん草1わ
  • 人参1/2本
  • しいたけ2枚
  • 国産はるさめ(さつまいもでんぷん)110g
  • ごま油大さじ1
  • 適量

<A>

  • 砂糖大さじ1
  • 醤油大さじ2
  • 大さじ1

<B>

  • 砂糖大さじ1
  • 醤油大さじ1
  • 米酢大さじ1
  • 糸唐辛子、いりごま適量

作り方

  1. 人参は棒状に、しいたけは薄切りにする。アメリカンビーフは1センチ幅に切り、<A>を揉みこんで10分ほどおく。
  2. 鍋に湯を沸かし、塩少々を入れてほうれん草を茹でる。冷水にとり、水気を絞って4センチ長さに切る。同じ湯で続けて春雨を茹で(袋に書いてある通り)、水で洗ってざるにあける。
  3. フライパンにごま油をひいて中火にかけ、人参を炒め、軽く塩をふって大きめのボウルに入れる。空いたフライパンにしいたけを入れて炒め、これも軽く塩をふって先ほどのボウルに入れる。
  4. ほうれん草も同じく炒め、ボウルに入れたらここに<B>を入れてざっくりと混ぜる。最後に牛肉をフライパンで強火で焦げ目をつけながら炒め、ボウルに入れて和える。春雨を入れて混ぜる。お好みで糸唐辛子、いりごまを加える。味を見て、足りなければ塩を加える。
  • 清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存、3日ほどで食べきる。食べるときに電子レンジで温めなおします。または小分けにしてラップに包み、冷凍しておきます。その場合も電子レンジで加熱します。
  • 余ったら、韓国海苔で巻いてフライパンで焼いて食べても美味しい!

Menu

Profile

自作のレシピに加え、3人の子どもと過ごす日常を掲載した ブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」 が人気を集める。
家族のことを思って考案されるメニューは、どれも簡単でおいしく栄養満点と評判。