アメリカン・ビーフ リブロースのローストビーフ

材料(8~10人分・つくりやすい分量)
- アメリカン・ビーフ(牛肉) リブロース(かたまり)1.5kg
- 塩大さじ1
- こしょう適量
- サラダ油大さじ2
- 玉ねぎ(2cm角切り)1個
- にんじん(2cm角切り)1本
- セロリ(2cm角切り)1本
- にんにく(半分に切る)2片
- 天板に残った肉汁と野菜
- 水100ml
- 塩適量
作り方
- アメリカン・ビーフのリブロースを冷蔵庫から出し、2~3時間かけて室温に戻して、塩、こしょうをすり込む。フライパンにサラダ油を熱して強火で肉を焼く。全体にしっかりと焼き色をつける。
- <A>の野菜を敷いた天板に肉を移し、180℃に余熱したオーブンで60~70分ほど焼く。肉は途中で天地を返す。
- 焼きあがりの目安は、竹串を刺して透明な肉汁が出ればOK。竹串を唇に当て、少しあたたかさを感じればよい。焼きあがったら、アルミホイルで包んで30分ほど保温しながら肉汁を落ち着かせる。
- <グレービーソース>をつくる。天板に残った野菜と肉汁を鍋に入れ、水を加えて15分ほど煮詰めてざるで漉す。塩で味を調える。
- 肉をスライスして皿に盛りつけ、塩と<グレービーソース>を添える。
- ※リブロースのかたまり肉をご購入になる場合は、アメリカン・ビーフのお取扱店に事前に注文されることをおすすめします。
- ※副菜のショートパスタのニース風サラダ
エネルギー(kcal) | 468kcal |
たんぱく質(g) | 24g |
脂質(g) | 29g |
炭水化物(g) | 25g |
塩分(g) | 2.3g |
※レシピは4人前にて算出