レンジで作るポークやみつき鍋

材料(2人分)

  • アメリカンポーク(豚肉)ロース(薄切り)300g
  • キャベツ300g
  • 豆もやし1袋
  • 100ml
<A>
  • ナンプラー大さじ2
  • ブラックペッパー少々
  • 紹興酒または酒大さじ2
  • ニンニク(すりおろし)少々
  • ひとつまみ
  • ごま油小さじ2

作り方

  1. キャベツは手でちぎり、豆もやしはひげ根をとる。
  2. レンジ対応の一人用の器に豆もやしとキャベツを入れ、その上にアメリカンポークをなるべく重ならないように広げながら乗せる。<A>を半量ずつ振りかけ、ラップをかける。これを器に2つ分作る。
  3. 600wの電子レンジに1人分を入れ、7分加熱する。取り出し、肉をほぐしながら全体を混ぜる。
  • 電子レンジ対応の容器をお使いください。
  • 同じ材料でガスコンロの直火でもやってみました。その場合も同じく7分加熱します。
  • 加熱すると肉が重なっていた部分がくっつくので、温かいうちに全体を混ぜながらほぐしてください。
  • 二人前を同じ容器に入れて作る場合は、加熱時間を調整してください。
  • ナンプラーの代わりに白だしでもできます。