

材料:4人分~5人分
- アメリカン・ポーク ロース薄切り
- 300g
- アメリカン・ポーク ヒレかたまり
- 300g
- 肉巻き用野菜(なす、ズッキーニ、パプリカ、かぼちゃ、ピーマン、えのきだけまたはエリンギ・オクラなど)
- 適量
- 焼き野菜(かぼちゃ、パプリカ、ブロッコリーなど)
- 適量
- 塩
- 適量
- こしょう
- 適量
- ガーリックパウダー
- 適量
- 薄力粉
- 適量
- オリーブ油
- 大さじ1
- お好みのレトルトカレー
- 2〜3種類
- ごはん・バケット等
- 適量
作り方
- ❶
- なす・ズッキーニは、10cm長さの2cm角に切る。かぼちゃは7mm幅のくし切りにする。パプリカ、ピーマンは縦半分に切って種を取り除き、さらに縦に4等分にする。焼き野菜は一口大に切る。
- ❷
- ❶の野菜とえのきだけの水気をペーパーでふきとりアメリカン・ポークで巻く。ヒレかたまりは一口大の大きさに切る。どちらも塩とこしょう、ガーリックパウダーをふって下味をつける。
- ❸
- ホットプレートを200度に熱してオリーブ油を全体に広げ、❷に薄く薄力粉をまぶし、巻き終わりを下にして並べる。ヒレ肉、焼き野菜(かぼちゃ、パプリカなど)も並べる。
- ❹
- 蓋をして焼く面を変えながら3分程度加熱して野菜にも火を通す。
- ❺
- 全体に火が通ったら保温にする。温めたカレーを耐熱容器に入れてホットプレートにのせる。
- ❻
- 肉巻やヒレ肉、野菜に好みのカレーをつけていただく。ごはんに肉巻をのせてカレーをかけたり、パンと一緒に食べたりするのもおすすめ。お好みの食べ方で楽しんでください。
