バペットのヘルシヤード

材料(6~8人分)

  • アメリカン・ビーフ(牛肉)ハラミ(かたまり)800g
  • 塩、こしょう各適量(たっぷりと)
  • サラダ油大さじ2
  • マスタード適量
<ヘルシヤード>
  • パセリ(ざく切り)100g
  • パン粉200g
  • にんにく(粗く刻む)1片分
<ソース>
  • エシャロット1個
  • アンチョビ2切れ
  • オリーブオイル小さじ1
  • チキンブイヨン500cc
  • ケッパー30~40粒
  • ケッパー汁適量
  • 塩、こしょう各少々
<付け合わせ(ガルニ)>
  • 新じゃが2個
  • にんじん1本
  • 菜の花などの青菜1株
  • 塩、こしょう各少々
  • 好みの野菜適量

作り方

  1. アメリカン・ビーフは焼く前に室温にもどしておき、塩、こしょうをたっぷり目にふる。
    鍋にサラダ油と肉を入れて転がしながら焼いて全体に焼き色をつけ、マスタードをぬる。<ヘルシヤード>の材料をミキサーにかけ、アメリカン・ビーフに均一にのせる。
  2. ふたをして200℃に熱しておいたオーブン(鍋がオーブンに入らないようならキャセロールなどに移してふたをするとよい)に入れ、15分ほど加熱する。
    <ソース>を作る。エシャロットとアンチョビをみじん切りにしてオリーブオイルと共に鍋に入れ、サッと炒める。チキンブイヨンとケッパーを加え、弱火で煮詰め、ケッパー汁、塩、こしょうで味をととのえる。
  3. <付け合わせ>の新じゃがは皮付きのまま適当に切ってゆでる。にんじんは輪切りにして小鍋に入れ、水をひたひたに注ぎ、オリーブオイル、塩、こしょう各少々を加えて弱火でゆでる。青菜はゆでて適当な長さに切る。皿に3cm厚さに切ったアメリカン・ビーフをのせて<付け合わせ>の野菜とソースを添える。