アメリカン・ビーフ 肩ロースとニンジンの煮込み

材料(4人分)
- アメリカン・ビーフ(牛肉)肩ロース(かたまり)360g
- 塩、こしょう各少々
- ニンジン2本
- 玉ネギ1個
- オリーブオイル大さじ2
- バター20g
- パセリのみじん切り少々
作り方
- アメリカン・ビーフは小指大の棒状に切り、塩、こしょうをふる。ニンジンは5mm厚さのいちょう切りに、玉ネギは縦半分に切り、2mm厚さの薄切りにする。フライパンにオリーブオイル大さじ1を強火で熱し、アメリカン・ビーフを表面の色が変わるまでソテーし、取り出す。
- 厚手の鍋に残りのオリーブオイルを強火で熱し、玉ネギを炒める。しんなりしたらニンジンを加えて2分ほど炒め、(1)のアメリカン・ビーフを加える。
- (2)にひたひたよりやや少なめの水(分量外)を注ぎ、落としぶたをして20~30分、ニンジンがやわらかくなるまで弱火で煮る。仕上げにバターを加え、器に盛り、パセリをふる。
ポイント
- 小指大の棒状に切ることで、アメリカン・ビーフの適度な歯ごたえが楽しめ、煮込んでもジューシーなうまみが損なわれません。
- 煮込むときの水分量は、アメリカン・ビーフや野菜が顔を出しているくらいがベスト。少なめの水で煮ることで、煮汁もうまみたっぷりに。
調理時間(分) | 40分 |
エネルギー(kcal) | 357kcal |
たんぱく質(g) | 16g |
脂質(g) | 27g |
炭水化物(g) | 10g |
塩分(g) | 0.9g |
※1人分