アメリカン・ポーク 肩ロースのローストポーク

材料(4人分)
- アメリカン・ ポーク(豚肉)肩ロース(かたまり)500g
- 塩少々
- ガーリックパウダー小さじ2
- ピンクペッパー(ホール)小さじ2
- ローズマリー3枝
- オリーブオイル大さじ2
- ジャガイモ中2個
- 小玉ネギ8個
- ベビーキャロット8本
- ベビーコーン8本
- 芽キャベツ8個
作り方
- オーブンを200度に予熱する。アメリカン・ポークは冷蔵庫から出しておく。<付け合わせ>のジャガイモは皮付きのまま、縦6等分に切る。小玉ネギは皮をむく。
- ボウルにアメリカン・ポークを入れ、塩、ガーリックパウダー、ピンクペッパーを入れて手ですり込み、枝から葉をこそげとったローズマリー1枝分をまぶす。最後にオリーブオイル大さじ1をかけ、15分ほどおく。
- フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(2)の全体をこんがりと焼き付け、取り出す。同じフライパンに<付け合わせ>の野菜をすべて入れ、全体に油を回す。
- 天板にアルミホイルを敷き、(3)のアメリカン・ポークと野菜、残りのローズマリーをのせ、200度のオーブンで35~40分焼く。
- アメリカン・ポークの中心に竹串を刺して、透明な汁が出たらオーブンから取り出し、アメリカン・ポークをアルミホイルで包み、5~10分おく。アメリカン・ポークを食べやすい大きさに切り、野菜とともに器に盛る。
ポイント
- オーブンで焼く前に、肉の表面をフライパンでしっかり焼き付け、アメリカン・ポークの濃いうまみを閉じ込めます。肉自体がおいしいので、調味料はシンプルでOK。
調理時間(分) | 80~90分 |
エネルギー(kcal) | 417kcal |
たんぱく質(g) | 25g |
脂質(g) | 23g |
炭水化物(g) | 25g |
塩分(g) | 0.7g |
※1人前