印刷する
 

TRADER'S Be & Po

vol.215 nov.11.2013
 
米国食肉輸出連合会
NEWS CONTENTS
市況ニュース 生体牛価格が最高値更新、枝肉価格も上昇
ポーク関連ニュース 生体豚市場の先行き不透明、供給不足解消は来春以降か
トピックス CABの販売好調、7年連続の成長を達成
需給トレンド アメリカン・ビーフ総輸入量、1〜9月で142%と順調に拡大
USMEFインフォメーション 「アメリカン・ビーフが熟しました。」ウインターキャンペーン
「Restaura American Beef」、都内の有名店で15日まで
アメリカン・ポーク秋冬キャンペーン、鍋レシピも新提案
マーケットデータ 生体牛・豚価格、カットアウトバリュ、穀物先物価格
ファクト・シート ポーク(2013年8月)米国の輸出、飼養動向、
と畜頭数・枝肉生産量、日本の輸入量
定期購読(無料)の登録はこちら バックナンバーはこちら
 
市況ニュース

生体牛価格が最高値更新、枝肉価格も上昇

 
 

生体牛の現金取引価格が最高値を更新している。供給量がタイトな中で牛肉販売が好調だったことから、10月23日にはカンサスとテキサスで100ポンド当たり131〜133ドルを付け、前週の129ドルから反騰した。これは昨年3月2日に南部プレインズで記録した最高値を上回るもので、その勢いは中西部に波及。コロラドでは生体牛価格が133.6ドルを付け、ネブラスカやカンサスでも生体牛132〜134ドル、枝肉価格は208ドルを付けるなど主要各州で価格が上昇した。

このため、USDA公表の主要5州における去勢牛(肥育素牛)の週間価格は132.36ドルと最高値を記録した。去勢牛の枝肉価格も207.84ドルと昨年の最高値205.24ドルを上回った。生体価格がこの6週間で6ドルも反発して高値更新に進んだ主因は、今秋の出荷可能な肥育牛の供給量が初期の予測よりも厳しい状況にあることが明確になってきたためで、アナリストは「この傾向は来年の第1四半期まで継続するだろう」と予想する。

この大きな価格変動の動きはまだ終わっていない。11月第1週の現金取引価格は一服するかも知れないが、南部プレインズではさらに3ドルほど上昇し、11月中旬までに134ドルを超える可能性もある。

 

※2013年10月28日 Cattle Buyers Weekly

 
ポーク関連ニュース

生体豚市場の先行き不透明、供給不足解消は来春以降か

 
 

USDA(農務省)の価格公表が10月17日から再開されたが、やや混乱の様相をみせている。アイオワとミネソタの生体豚価格は100ポンドあたり90.83ドルと発表され、10月第3週の週初めの10月先物価格と近い価格になった。情報不足にもかかわらず、先物関係者のスポット市場分析が確かであったことを裏付けたが、市場関係者の短期・中期の価格予想は依然として不安定だ。

 12月の先物契約はこの2週間、特に不安定だった。出荷される生体豚の頭数は徐々に増加しているが、まだ前年より3.6%も少ない。ただ、と畜頭数の減少分は生体豚の体重増である程度は相殺されているとの指摘もある。

17日に公表された枝肉の平均重量は209.5ポンド。その前週のデータはないが、生体豚の通常の傾向値を用いて試算すると、平均重量は208.8ポンドと推計される。もし、この数値がUSDAの次週の報告によって確認されれば、生体豚の体重は急激に上昇していることが明らかとなり、生産者は出荷を早める必要が出てくる。USDAの公表値で生体重量の増加がみられない場合は、生産者が市場出荷を抑制したことも考えられ、と畜頭数は来週から増加し、その後、11月〜12月に正常レベルに戻ると予想される。

ただし中期的な出荷予想では、PEDv(豚流行性下痢症)の影響が2014年の第1四半期まで及ぶかもしれないことを見極める必要がある。この重要な点から見ても、USDA の報告書から9〜10月の出荷動向分析が欠落したことは痛手だ。この6週間のと畜頭数はかなり減少しており、少なくともこの冬の出荷頭数はUSDAの予測には達しないだろう。すでに生体豚と豚肉の価格は底堅くなっている。生体豚の供給不足分が解消して供給が潤沢になるのは、飼料コストの低下で利益確保が安定する来春以降になると予測される。

 

※2013年10月23日NPB Pork merchandiser’s Profit Maximizer

 
トピックス

CABの販売好調、7年連続の成長を達成

 
 

CAB(サーティファイド・アンガスビーフ協会)が発表した2013年年次報告(2012年10月〜2013年9月)によると、CAB製品の年間販売量は8億6500万ポンドで前年比6.7%増となり、過去最高を更新した。

消費者の節約志向が強く、しかも牛飼養頭数の減少傾向によって牛肉価格が高騰する中にあっても、7年連続の成長を達成した。この成長は、ブランド創立35周年を迎えたCAB製品のプレミアムが高く評価されている結果である。

CABが行った2013年調査では、消費者の94%がCABのブランドロゴを、92%が「サーティファイド・アンガスビーフ」のフレーズを認知していると回答。 調査に回答した消費者の半数以上は、CABブランドは最高品質の牛肉であることを期待し、レストランのメニューでは3ドル、小売りでは1ポンド当たり1ドルのプレミアムを払ってもよいと、その価値を認めている。

年次報告における販売実績は以下の通り:

  • プレミアムミドルミートは6.6%増加、その他の部位も6.9%、ひき肉製品も5.1%増加した
  • CABプライムとナチュラルブランドはそれぞれ15%増、4.6%増といずれも成長
  • 8月の販売量は8300万ポンドで最高記録を達成
  • 小売販売が全体の46%を占め、トップ25社で8%成長。うち、ブランド・プロモーションを定期的に実施しているトップ14社のチェーンでは26%アップを達成
  • ファヒータス用やマリネード・ステーキ、フレッシュ・コンビーフ、ブリスケット・セット等の付加価値製品の販売は2400万ポンドと新記録を達成し、前年比11.6%増
  • フードサービスの販売量は全体のほぼ3分の1を占める
  • 国際市場での販売は17%増加し、初めて1億ポンドを上回った。
 

※2013年10月18日DROVERS CattleNetwork.com

 
需給トレンド

アメリカン・ビーフ総輸入量、1〜9月で142%と順調に拡大

 
 

輸入条件が変更されて以降、日本のアメリカン・ビーフ輸入量は順調に拡大しています。今年1〜9月累計の総輸入量(牛バラエティーミート含む)は16万2827トン(前年同期比42%増)に達しています。月齢制限が30カ月齢未満に変更されたのは今年2月ですが、書類整備などの準備期間もあり、実際に通関量が増えはじめたのは4月からで、円安の進行や現地相場の高値などマイナス要因にもかかわらず、輸入量は伸び続けています。

USMEFは輸入条件の変更当初から、今年の輸入見通しを前年比45%増と予測して活動を展開してきました。9月までの段階では、この予測をわずかに下回っていますが、これは8〜9月にかけてSG(セーフガード)回避の動きからフローズンビーフの通関量がセーブされたことが影響しています。しかし、20カ月齢以下の条件では冬季に対象となる牛が不足していたことを勘案すると、今冬は前年比で高い伸びが期待されるため、年間では当初予測を上回ることが見込まれます。

特に、牛タン、アウトサイドスカートなどを中心とするバラエティーミートの輸入量は、1〜9月累計で2万4221トン(同80%増)と飛躍的に拡大しており、今後も高い伸びを維持することが予測されます。なお、バラエティーミートのうち、牛タンの輸入量は1万1490トンでほぼ半分を占めており、前年同期比では約2.3倍となっています。

 

※USMEF日本事務所まとめ

 

 

  アメリカン・ビーフ(バラエティーミート含む)の輸入量推移(2013年1〜9月)
 

 

  アメリカン・ビーフの輸入量推移(2013年1〜9月)
 
USMEFインフォメーション

「アメリカン・ビーフが熟しました。」ウインターキャンペーン

 
 

米国食肉輸出連合会(USMEF)は11月15日〜12月31日まで「アメリカン・ビーフが熟しました。」ウインターキャンペーンを展開します。冬のホリデーシーズンに人気のファミリーカット(ブロック/厚切り提案)の家庭での需要促進を目的として、消費者の方に参加いただけるオープン懸賞で合計1万101名に魅力ある賞品をプレゼントします。応募はUSMEFのホームページやスマートフォン、Facebook、Twitterのほか店頭との連動性を高めるため販促資材に貼付したQRコードからもできるようにしました。

賞品は「9都市から選べるアメリカへの往復航空チケット」(ペア1組)、「人気のお鍋 ル・クルーゼ」(10名)、「仙台の名店・喜助の牛たんギフトセット」「本場アメリカのTボーンステーキ(2枚セット)」「最高級グレード・プライムのサーロインファミリーカット(1kgセット)」(各30名)、Wチャンスとして「アメリカン・ビーフのレシピブック」(1万名)を用意しました。

キャンペーン告知は「アメリカン・ビーフが熟しました。」のポスターをキービジュアルとし、全国紙(読売、朝日)、女性誌・料理雑誌(4誌予定)、Webメディア(クツクパッド、Facebookなど) 、交通広告(都市部の駅貼りなど)さまざまなメディアを活用して展開。新聞広告およびUSMEFのキャンペーン専用ページでは、希望によりキャンペーン参加店舗名(屋号)を掲載いたします。

参加店舗のサポートPOSツールとしては①キャンペーンポスター②2013年限定テーブルスカート③同4連バナー④キャンペーントレイステッカー⑤ファミリーカットリーフレットを1梱包にしたキャンペーンツールセットも用意しました。各種ツールはUSMEFのホームページより申込みいただけます。
http://www.americanmeat.jp/

 

 

  キャンペーンポスター、ファミリーかっと(ブロッック提案)リーフレット、キャンペーントレイステッカー
  2013年限定テーブルスカート
  2013年限定4連バナー
 

 

 

「Restaura American Beef」、都内の有名店で15日まで

 
 

既報(Vol,214)のとおり、都内のフレンチ、イタリアンの高級店30店舗でアメリカン・ビーフをメイン食材に用いたオリジナルメニューを提供する「Restaura American Beef(レストゥーラ アメリカン・ビーフ」が11月15日まで開催されています。

USMEFのホームページの特設Webサイトでは参加レストランの情報とともに、期間中に提供される特別メニューの画像やシェフのコメントを掲載しておりますので、ご覧いただき、是非、この機会に高級店が提供するアメリカン・ビーフの醍醐味をご賞味下さい。
http://www.americanmeat.jp/csm/event/fairs/restaura/

 
 

アメリカン・ポーク秋冬キャンペーン、鍋レシピも新提案

 
 

米国食肉輸出連合会(USMEF)は11月1日〜12月31日まで、全国のアメリカン・ポーク取扱店を対象に「アメリカン・ポーク2013年秋冬キャンペーン」を実施します。アメリカン・ポーク「120℃かんたんロースト」キャンペーンと銘打ち、従来から提案を強化しています料理研究家・行正り香さん考案のローストポークについて、消費者のさらなる認知拡大と取扱い店舗での露出拡大を図ります。

オープン懸賞で200名に「アメリカン・ポーク500g」、Wチャンスで5000名に「2014年行正り香カレンダー」をプレゼントします。キャンペーンのメディア告知は衛星放送各局(D-Life、BS日テレ、BS-TBS)、電車内ビジョン(JR東日本、JR西日本、東京メトロ、東急ビジョン)で「アメリカン・ポーク120℃かんたんロースト編」の30秒コマーシャルを放映。新聞広告は読売、朝日の各紙に7段カラー広告を掲出し、かんたんローストのレシピとともにキャンペーン参加企業の名前を掲載する予定です。

また、キャンペーンに連動し、新たに「鍋レシピby行正り香」としてアメリカン・ポークでつくる絶品・鍋レシピ3品とそれぞれの販促キットを用意しました。レシピは「ポークとオリーブオイルのヘルシー鍋」「ポークとごま油の唐辛子ポカポカ鍋」「ポークと大根のことこと鍋」の3品で、販促キットはB5サイズPOP、帯POP、シールを用意しました。USMEFのホームページ「販促ツールオンライン申込み」サイトで申込みできますので、是非ご活用下さい。キャンペーンの詳細は下記を参照下さい。
http://www.americanmeat.jp/csm/present/131001/
http://www.americanmeat.jp/csm/recipe/special/pork_nabe/

 

 

マーケット・データ

 
 
 
 
 
 

 

ポーク・ファクト・シート