

他の部位と比べて値段もお手ごろなので、赤身肉をたっぷりと味わいたいときにおすすめの部位です。
うまみが濃い部分なので薄切りにして焼肉に、大きくカットすれば煮込みなどにも向いています。
切り方ひとつで肉の味わいが変わるので、プロセスを参考に。
バイヤーレコメンド

とても豊かな味わいがあり、大きいかたまりでローストしても、小さ目に切って煮込んでも、とても美味しいのが特長。 いろいろな料理に気軽に使えるため、コストコのアメリカン・ビーフの中で、一番人気がある部位です。
さばき方
※包丁はよく切れるように
研いでから使いましょう。
焼肉用、煮込み用にカット
-
真ん中の白い筋の部分に包丁を入れ、半分に切り分けます。
-
余分な部分を切り落としたら、焼肉用は、厚さ7mmに切り分けます。 肉の繊維に垂直に切るようにすると、やわらかい歯ざわりを楽しめます。
-
煮込み用は今回は大きなかたまりのまま調理しますが、用途に応じて切り分けてください。
- ※ 形を整える際に余った部分は、包丁でミンチしてハンバーグなどのひき肉料理や、 筋の部分は牛すじカレーなどに応用できます。